社会保険広報社の新刊書

これが年金です
●全ペ−ジイラスト

●『難しそう』な年金への抵抗感をなくす、楽しい雰囲気!

  • 年金について知りたいという人のために、わかりやすく説明した一冊です。
  • 一つの項目が見開きのページでまとめられているので、はぎれのよいテンポで読み進めます。
  • 年金の適用から給付に至るまで、ひととおりの流れがつかめる内容です。
  • イラストを用いて、活字だけでは伝わらない身近な年金を表現しました。
判型:B5判 40ページ
   フルカラー
定価:420円(税込)
送料:100円
ISBNコード:4-87952-455-3

2010年5月発売

【目次】
  • 『私の履歴整理表』を活用しよう
  • 誰でも国民年金に加入する
  • どんなとき、どんな年金が受けられるか
  • 老齢給付を受けるための加入期間
  • 生年月日で違う老齢給付の受け方
  • サラリーマンの60歳からの年金
  • 在職しているときの年金
  • 65歳からの老齢基礎年金
  • 65歳からの老齢厚生年金
  • 加給年金額と振替加算
  • 障害になったときは障害基礎年金
  • サラリーマンには障害厚生年金が上乗せ
  • 万一死亡したときは遺族基礎年金
  • サラリーマンの遺族には遺族厚生年金を上乗せ
  • 離婚時の年金分割
  • 年金個人情報の確認
  • 国の年金と企業年金等の加入
  • 国の年金と厚生年金基金の年金
  • 保険料を負担
  • 年金を受ける手続き
  • 老齢給付と失業給付の併給調整
  • 厚生年金保険料額表(平成22年8月まで)
  • 厚生年金保険料額表(平成22年9月から)